【プロセカ】一度は遊んでほしい神譜面を紹介!【後編】【音ゲー】

 

 みなさんこんにちは、音ゲーマーのロケットです。このページはプロセカの神譜面を紹介する記事の後編になっていますので、前編を読んでいない方はそちらも合わせてどうぞ!

 

※非常に長い記事になっているので自分の適性レベルの曲だけ見るのをおすすめします! 前編はLv.25~29、後編はLv.30~37になっています

※3周年の新ノーツ追加で譜面のレギュレーションが大きく変化したことを踏まえて、3周年以降の譜面は曲名の後に「*」を付けてます

 

前編はこちら↓

rocket-otoge.hatenablog.com

 

 

Lv.30

 記憶に残る神譜面って30が一番多い気がする。このくらいの難しさがちょうどいいのかもしれないですね。

 曲数どんどん多くなっててごめん。

 

しっくおぶはうす!(MASTER Lv.30)

 第5回プロセカNEXT採用曲で、募集テーマは「スピード感のある曲」。前編から読んでくれてる人はそろそろお気づきだと思いますが、プロセカNEXTって神譜面しかないですよね。

 当時は30適正って思ってたけど今なら31でも良さそう。

 アップテンポなEDMでコロナ禍の憂鬱も吹き飛ばしちゃえ。

 

ラストスコア(MASTER Lv.30)

 こちらは第6回プロセカNEXT採用曲。曲が良すぎて涙腺崩壊必至の名曲ですね。

 中盤の折り返し5鍵だけはマジでやっちゃいけないことしてるので注意。*1

 そういえば赤譜面24って嘘だろと思ってたら26の誤植だった事件ありましたね。ついでにエンヴィーベイビー赤の23も誤植だったりしない?

 

ピアノ×フォルテ×スキャンダル(MASTER Lv.30)

 これガチで神譜面だと思うんですけど誰も覚えてなさそうで悲しい。中速のゴリ押し気味の譜面なんですが、要所要所に挟まる微縦連と32分が本当に楽しい

 似た譜面傾向のトキヲ・ファンカもよろしくね。

 

ONESELF(MASTER Lv.30)

 これまた第8回プロセカNEXT採用曲です。個人的には初プレイの時に本気で衝撃を受けたレベルの神曲神譜面。

 最後のスライド? もちろん全押しです。

 

SnowMix♪(MASTER Lv.30)

 ピアニストとしても知られるまらしぃさんによる雪ミク2023のテーマソング。書き下ろしの『88☆彡』と同様、ピアノに合わせた小粒乱打の発狂が降り注ぎます。

 ここだけで30上位クラスはある上に他の地帯も相応に難しいんですが、その分叩けたときの爽快感は半端ないです。

 

METEOR(MASTER Lv.30)

 DIVELAさんによるマジミラ2018楽曲コンテストの優勝曲ですね。ずっと収録してほしかった曲の一つだったから楽しい譜面になってくれて嬉しい。

 Lv.30入門の正統派物量譜面です。アウトロの階段混じりのスライドが難所でしょうか。

 

エターナルアリア(MASTER Lv.30)

 個人的にONESELFと並んで衝撃を受けた神曲神譜面「この命の独唱はずっと続いている」で曲名の意味が分かると同時に終わるのエモくないですか???

 歌詞に合わせてスライドも凝っているので要チェックです。

 これもプロセカNEXT採用曲です。この記事だけで何回出てくるんでしょうねプロセカNEXT。

 

ブループラネット(MASTER Lv.30)

 DECO*27さんの初音ミク16周年アニバーサリーソングラスサビ前の減速が演出として100点満点すぎるよね。

 スライドが楽しい高速物量系だけど序盤の12分5連打に変な癖付いてしまった。

 

オーバーコード(MASTER Lv.30)*

 本日8回目のプロセカNEXT。認識難な24分ハネリズム主体の芸術的な譜面です。

 

 自分はこの記事書くために攻略wikiを見るまで気付かなかったのですが、曲の最初から最後まで2分間隔で中央にExタップが降ってくるんですね。流石に嘘でしょ?? と思って確認したけど大マジです。トリルや同時押しの一部になってたりするから全然分からんかった。

 他にも2回登場するバーコード型スライドはMV再現で、ちゃんとバーコードリーダーで読み取れるようになっています。譜面制作班、過労死してない??? 大丈夫か???

 

さよならプリンセス(MASTER Lv.30)*

 作詞作曲:Kaiに反応しちゃってごめんなさい。普通に別の方でしたね。

 3周年以降の譜面の完成形って感じがしてとても良い。3周年以降で一番良い譜面まであると思ってます。

 

フェレス(MASTER Lv.30)

 曲マジでかっこいい。プレイするだけで世界観に没入できる不思議な感覚がありますよね。

 APPENDも同じLv.30らしいですよ。プロセカ史上最大級の詐称じゃないか?

 

シャンティ(MASTER Lv.30)

 wotaku氏による中華風ヒットソング。史上初の停止ギミックが登場した譜面です。*2

 この曲が追加された当時、ソフランが存在したのはヤミナベとセツナトリップの2曲のみでした。*3なのでLv.30に停止があるのは相当なインパクがありましたよね……。

 そこから半年でソフラン当たり前になったけどな!!!

 

スロウダウナー(MASTER Lv.30)*

 歌詞は聞き取れないけど最高にかっこいい曲。16分→同時押しが難しめの高速物量になっています。

 自分は31行けって思ってるけど周りの反応見るに上がらなそう。*4

 

チームメイト(MASTER Lv.30)

 HoneyWorksによるモモジャン書き下ろし曲。トリル主体の物量寄り30です。

 同じハニワ曲で30のフレーも面白い譜面してますよね。あっちは限りなく31に近い30ですけど……。

 

Lv.31

 この難易度、上位と下位の難易度幅がとんでもないことになってるけど大丈夫か。最近は31下位しか来てないしグリーンライツとカゲロウあたり上げても良い気はしてます。

 

未完成讃歌(MASTER Lv.31)

 またまたプロセカNEXT(9回目)。31の神譜面って言われて真っ先に思い浮かぶのこれだよね。

 正統派の物量譜面ながら、くの字配置や「泡」スライドも抜けやすくなっています。アウトロの24分ラッシュは純粋に難しいので己を信じて頑張ろう。

 

What's up? Pop!EXPERT Lv.31

 何気に赤譜面初登場ですね。*5MASTERは史上初のLv.37 & 完全多指譜面として登場し阿鼻叫喚となりましたが、こちらはEXPERT最高難易度ながら完成度が高く楽しい譜面に。

 なんとEXPERTの時点で1804コンボもあり、当然ながらEXPERT最多となっています。MASTERでもこれより多いの7譜面しかないですからね……。

 

新人類(MASTER Lv.31)

 連フリックをシバいてお手軽にゴリラ気分を味わえる神譜面。ウッホウッホ。

 

ずんだパーリナイ(MASTER Lv.31)

 3分近い尺の中で様々な要素が要求される総合力譜面。ラスサビの加速は覚えてないと対応厳しいと思います。

 でもそれ以上に楽しい譜面なのだ。もっちもっち ず〜んだ(ノ)・ω・(ヾ)

 

HERO(MASTER Lv.31)

 Ayaseさんによるマジミラ2023テーマソング。初音天地開闢神話とフューチャー・イヴにならって32かとも思いましたが、最高に楽しい31になってくれてニッコリ

 当然のように敷譜面やスライド持ち替えを要求されますが、その実かなりの地力譜面だったり。

 

一千光年APPEND Lv.31)*

 NEO以来となるAPPEND同時実装ですね。原曲MVを再現し、曲の最初から最後まで中央に緑ホールドが繋がっている激ヤバ譜面です。Yume no hajimariかな?*6

 APPEND追加によってMASTERとは別枠でこういうコンセプトの譜面を実装できるようになったの良いですよね。

 

きゅうくらりん(MASTER Lv.31)

 いよわさん再び。可愛らしい曲からは想像できないBPM220の高速物量譜面になってます。

 16分→同時が一切ない代わりに、小粒・細スライドが多く抜けやすいですね。

 

ジェヘナ(MASTER Lv.31)

 元30からの昇格組。かつての「ハネリズム=地雷譜面」の認識を覆した曲だと思ってます。ちゃんと難しいながらも曲の雰囲気にマッチした良譜面。

 途中で終わったと思って油断しないように。自分はこれで一度フルコン逃しました……。

 

ARQETYPE(MASTER Lv.31)*

 『セカイノオト』収録曲の1つで、Sohbanaさんによるビビバスイメージソング。なんとBPM240で消失、天地、エンペラーと同じ速さみたいです。

 ラス殺しのリズム難は上級者でも初見で光らせるのはほぼ不可能だと思われます。

 

キティ(MASTER Lv.31)

 終点フリックを利用したギミック譜面。思えば今に至るプロセカのレギュ崩壊が始まった元凶ってこいつでは……?

 理解できれば旧31の中では簡単と言われていましたが、絡まるスライドは非常に抜けやすいため注意。

 

Lv.32~37

 32以上を語れる地力なんてないけどどうしよう。ひとまず独断と偏見で良さげなやつ上げておくから許してください。あと高難易度ってことでちょっと雰囲気を出してみました。

 

フューチャー・イヴ(MASTER Lv.32)

 ――きっとこれは、少しだけ未来の話。

 

 一番32らしい32って感じがする。指押しかゴリ押しが迷うような配置が多く、生半可な地力では安定させるのが難しいといった印象です。

 特に終盤の畳みかけはどうにもならない。

 

CIRCUS PANIC!!!(MASTER Lv.32)

 ――ああ……これが 私が望んだ夢のエンディング。

 

 プロセカNEXT(10回目)。ついに来てしまったハネリズム系32。

 道中も同時押しが多くかなり忙しいものの、真にこの曲を32たらしめているのはラストの加速地帯

 BPM136→146→156→166と加速すると同時に譜面自体も加速し、この状態のまま同時押し混じり16分→24分25連打。いや追いつかないって。

 

NEOAPPEND Lv.32

 ――「初めまして」は 届いたかい

 

 局所難傾向の32。これまでにない演出も相まって、曲名通り新たな時代の幕開けを感じさせる譜面に仕上がっています。

 それにしても小粒の指押しの当たらないこと……。

 

腐れ外道とチョコレゐト(MASTER Lv.34)

 ――虫食い跡の残骸に あなたならば何を埋める?

 

 BPM260と、どこが基本BPMか分からないヤミナベ(174~300)を除けばプロセカで最も速い曲です。*7キャラ音ゲーに登場していいBPM帯じゃないのよ本当。

 休憩らしい休憩もなく飛ばしてくる超高速物量で、配置自体は素直かと思いきや普通に5鍵や折り返し4鍵が降ってくるトンデモ譜面です

 

Brand New DayAPPEND Lv.35

 ――無限の空に遥か手を伸ばして

 

 APPENDで強化されて帰ってきたかつてのボス曲。認識難やギミックのない正統派35ながら、そんなの押せねえよと言いたくなる指押しが延々と降り注ぎます。

 とはいえ基本4kで完結しているので他機種から来たスーパー地力足りてるマンなら破壊できるかも。ちなみにプロセカNEXT(11回目)

 

Don't Fight The Music(MASTER Lv.35)

 ――絶望を知るがいい!

 

 まさかのゲキチュウマイコラボでやってきたオンゲキからの刺客。当時14.9ってラスボス曲だったはずなんですけど15+って何ですか???

 the EmpErroRが物量系最高峰*8なのと対照的に、こちらはプロセカの技術系最高峰と言えるような譜面。3点押しがないだけでほぼ多指前提の難易度になっています。

 マーブルはこれ以上に難しくなってしまうんですかね……?

 

What's up? Pop!(MASTER Lv.37)

 ―― ゚+o。。o+゚♡゚カワイイの過剰摂取ポップ♡゚+o。。o+゚

 

 赤譜面のところでも書きましたがプロセカ初のLv.37 & 多指必須譜面であり、全ての高難易度譜面を過去のものにしてしまった現最難関の一角です。

 交差片手トリルや3鍵ホールド、拘束6kを始めとして非常に高度な地力・鍵盤力を要求されるのですが、何よりヤバいのがアウトロの発狂BPM200の32分折り返し階段にフリック、ホールドが複雑に絡み合ってあまりにも凶悪な難所になっています。*9

 ただプロセカの大ボスとして完成された譜面でもあり、最強クラスの難しさと音ゲーとしての演奏感を両立させた神譜面になっているので、是非遊べるもんなら一度遊んでみてください

 

終わりに

 思ってた数倍長い記事になってしまいましたが、いかがだったでしょうか。

 これを読んで「この曲面白そう!」「分かる!」って思っていただけたなら幸いです。

 

 ここ半年~1年くらいのプロセカは本当に驚くべきスピードで進化したと思っています。チュウニズムやオンゲキは数年掛けて新要素・演出を追加していきましたが、わずか1年足らずでそれを実現してしまった感じでしょうか。

 限界突破の多さや多指・ソフランの解禁なども含め、音ゲー面に関しては良くも悪くも生き急ぐ運営だと感じています。

 そんなプロセカの今後にも目が離せないですね。

 

 それではこの辺で今回の記事を終わりたいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました~!

 

 

*1:右→左→右で3連打ずつで取るのが丸いと思います。もっと楽な取り方あったら教えてほしい

*2:実際にはスクロール速度が0.01倍になって疑似停止してるだけらしい

*3:ヤミナベは3月、セツナトリップとシャンティは5月ですね。ヤミナベは赤にもソフランあったので、37限定の要素ではなくいずれ増えていくんだろうな~という予感はありました。ただ、セツナトリップは大会決勝で公開されたときはLv.33で実装時に弱体化された譜面ということもあり、まだボス曲限定で様子見の段階かと思ってました。そんな通常のソフランすらレアだった時代に30でいきなり停止するのはヤバかった

*4:みんなオーバーコードの方が難しいって言ってる。マジ???

*5:そもそも赤譜面以下って基本ハズレがないからわざわざ紹介する必要をあまり感じなかった

*6:もしくはTherapeutic Hoedown

*7:半減処理されてる曲を含むならドクファンやグロステの方が速いらしい

*8:やっぱ嘘かも。技術も最高峰なので

*9:プロセカのフリック、早めに判定があるせいで鍵盤に混ざるととんでもない難所になりがち